職場の特色

子育て応援

子育て世代の方も働きやすく、時短勤務も可能。産休、育休を経て担任として活躍する先生もいます。

メンター制度

先輩教諭が業務内容を細かくサポートし、共に仕事を進めていきます。
温かい指導の下、悩み相談にも対応します。

補助教諭がつきます

担任、補助教諭の1クラス2人体制ですので、1人で担う心配はありません。

採用まで

STEP

園見学

随時行っています。
事前にご連絡の上、ご見学ください。

STEP

採用試験

作文、ピアノの弾き歌い(得意な物を1曲)、面接

STEP

研修

新規採用内定者は、2~3月の研修期間(時給有)を設け、4月に向けての準備等についてもお話しします。

STEP

採用

ベテランの先生から教えてもらいながら、当園の保育を少しずつ学んでもらえればと思います。

よくある質問

子どもさんびかをピアノで弾きますが、アカペラでうたいながら少しずつ練習していけば弾けるようになります。

勤務時間中に仕事を終えられるように取り組んでいます。

採用情報

採用情報
基本給学園の給与規程に準ずる。(国家公務員給与表に準ずる。)
諸手当処遇改善、通勤手当、住居手当有り、育児休業制度有り、介護休業制度有り
勤務地福岡県福岡市西区周船寺1丁目8−6  ℡092-806-1255
勤務時間正職員の基本時間は8:15~17:15(1年の変形労働時間制)
※ただし、業務の都合により勤務時間を変動する場合があります。
認定こども園になれば7時~19時のシフト制になります。(2026年度より申請中)
昇給・賞与学園の給与規程に準ずる。
雇用期間定め無し(試用期間有り:6か月)
休日休暇土日祝日(年間休日:120日)認定こども園に移行すれば、土曜日に交代で出勤することがあります。
年末年始、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇
応募資格幼稚園教諭1種又は幼稚園教諭2種、保育士資格
仕事内容2歳児から5歳児までの教育保育全般(幼稚園型認定こども園に移行すれば1歳児から)
福利厚生私学共済組合の社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
マイカー通勤可(通勤2km以上の場合、駐車場無料)、退職金制度

お問い合わせ

このたび、周船寺幼稚園では、採用LINE公式アカウントを開設いたしました。
「友だち追加」をしていただきますと、
LINEのメッセージで採用担当への質問もできます。
電話で聞くのは少し気が引ける…だけど、気になる…
と、いう方はぜひお気軽にご連絡ください!

【方法1】「友だち追加」ボタンをタップし、「追加」を選択

友だち追加